ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

軍曹の釣り日記

全然釣りで釣れないんでなんかいろいろ作ったりしてます

軍曹お勧め釣りで使えるダイソーアイテム③ ー100円でスカリ作るよー

   


軍曹 カニアミでのカニ釣りが好きなんですが連投する場合 

取れたカニの置き場に困るんですよね


バケツやばっかんに入れてても大物だと逃げられそうだし 

逃げなくても時間がたつと酸素不足で死ぬし



カニって魚以上に鮮度で味が変わるから 困りどころ

そこで役に立つのが 


獲物を生きたまま保存できる「スカリ」っていう道具なんですが 

軍曹お勧め釣りで使えるダイソーアイテム③ ー100円でスカリ作るよー


市販のスカリさん だいたい1000円~1500円くらい 

ぶっちゃけ市販品でかくて持ち運びにくいんですよね!




そんなわけで軍曹

 
簡単にコンパクトでリーズナブルな感じでスカリを作ります




本日 用意するものは

軍曹お勧め釣りで使えるダイソーアイテム③ ー100円でスカリ作るよー


ハンガー(ステンレス製)5個くらいで100円

野菜入れネット 35センチ×50センチ 2つセットで100円

インシロック 50から100本くらいで 100円

ナイロンロープ 15メートルくらいで100円


すべて愛すべきダイソーでそろいます   


これだけあれば最低でも二つ作れるので 1つ作るのに実費100円いかないと思います


まずはハンガーを適当に四角にまげて(形は丸でも良いよ)

フックの部分を(赤ライン)ペンチか何かで切り取っちゃいます

軍曹お勧め釣りで使えるダイソーアイテム③ ー100円でスカリ作るよー


野菜ネットの底に入れてバランスよく底に四角く入るようにセットした後 

写真のインシロックをおいている感じでインシロックでネットとハンガーを固定したら

入口の絞り紐にナイロンロープ(お勧めは6メートルくらい)結んで完成




こんな感じです 

軍曹お勧め釣りで使えるダイソーアイテム③ ー100円でスカリ作るよー

ただの四角い底のアミですが 


これがいいんです 


この状態でも薄くてコンパクトなんですが

ステンレスハンガーがやわらかいのでさらに二つ折りしてヒップバックに入れて持ち歩くことも可能

お勧めしませんが4つ折にしてポケットに入れることも可能です


最悪ステンレスハンガーが折れてもスカリとしての機能には問題ないです


軍曹はこれにカニや30センチから40センチくらいの魚が釣れたときはポイポイいれてます


今のところ これを海に入れておいて3.4時間くらい放置しても死んだ魚やカニは居ません



魚を絞めた後 魚の血抜きもこのスカリでさくっとできて便利です

さらに市販品と比べて 洗うのが楽!(最悪捨ててもいいし!)



市販のスカリのように上にウキがないと使えなくない?

と思うでしょうが 堤防では吊り下げる感じで使うことが多いので場所をやたら取るウキもそんなに必要としないです

どうしてもウキが要るときは軍曹は500ミリの空ペットへボトルを絞り紐にからめて使ってます 


あと ステンレスハンガーを二つ使えば・・・・

軍曹お勧め釣りで使えるダイソーアイテム③ ー100円でスカリ作るよー



よりスカリっぽくすることも可能です

ちょっと適当に作りすぎてバランス悪いけど・・・・ 個人の力量でなんとかなると思います



今回使った野菜入れネットは大中小とあり 今回使ったのは中

大物用のスカリや小物用のスカリが欲しければ 野菜入れネットのサイズを変えれば作れると思います

水はけも良いし 頑丈でいい感じ! 



ちなみに軍曹は近場の釣りのときは 

魚やカニ釣る→スカリに入れ保存→絞めてスカリに入れて血抜き→スカリごとコンビに袋に入れる→お持ち帰り

と使っております 


今こうやって書いててふと思ったんですが 

すぐに魚絞めてもって帰るか カニ入れるだけに絞るなら

もはや底にハンガーも使わず このネットだけでも良いんじゃないか?


あ、でも魚生かしとくには 底ハンガーあったほうが良いですよ たぶんきっと・・・・






  


同じカテゴリー(DAISO錬金釣り術)の記事画像
100均で安く超簡単にライトゲームポーチを作ろう!!
軍曹お勧め釣りで使えるダイソーアイテム②-糸通す君と小物入れ-
軍曹お勧め釣りで使えるダイソーアイテム①-仕掛け入れはこいつでやんす-
素人が3000円から初められる釣り ~簡単・コンパクト・リーズナブル~
DAISOでフィッシュグリップ風なものを見つけました
クリスタルの欠片から力が流れこむ・・・
同じカテゴリー(DAISO錬金釣り術)の記事
 100均で安く超簡単にライトゲームポーチを作ろう!! (2018-12-17 06:44)
 軍曹お勧め釣りで使えるダイソーアイテム②-糸通す君と小物入れ- (2017-09-29 15:13)
 軍曹お勧め釣りで使えるダイソーアイテム①-仕掛け入れはこいつでやんす- (2017-09-23 11:03)
 素人が3000円から初められる釣り ~簡単・コンパクト・リーズナブル~ (2017-07-23 15:31)
 DAISOでフィッシュグリップ風なものを見つけました (2017-05-15 11:31)
 クリスタルの欠片から力が流れこむ・・・ (2017-05-13 14:22)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
軍曹お勧め釣りで使えるダイソーアイテム③ ー100円でスカリ作るよー
    コメント(0)